安行桜

数日前、酔って階段を踏み外し
あばら骨を痛めた親父の運転手として
桜見物に連れて行かれました。

植木の里「安行」にある「密蔵院」と言うところです。

ソメイヨシノはまだ咲いていませんが、
ここの桜は満開に近い状態でした。

安行桜と呼ぶそうで、
入り口・参道・境内まで咲き誇っていました。

  

     山門前          お砂踏み参道          ギャラリー


駐車場は仮設休憩所になっており

参拝者?

ただの花見客?

が、たくさん微笑んでいました。

プロフェッショナルなカメラを構えている方もいます。

 
しかし、ここはお寺です。

なので、本堂の裏手は全てお墓になります。

新しく増設された敷地のようで
きれいなお墓ばかりが並んでいます。

中央の奥には大日如来像がありまして、
真言宗の教主さまだそうです。

 
ご先祖も近くにいなく、無宗教な我が家ですが
ウチの寿陵(生前墓)がここにあるようなのです。

そんなことに興味を持ちたくないので
満足に話を聞いたことはありませんが…

でも、まだまだ
片足を突っ込んでもらいたくないですね。

発電機

計画停電が実施されると発表されました。

我が家では三男の吸入器や吸引器が
使用できなくなることがリスクです。

なので、カミさんがパニクっていました。

介護医療機器はほとんど停電には弱いんです。

“どうしよう~” と、ネットで見つけた発電機

激安!携帯用小型発電機 E-001 9,870円

性能の善し悪しはわかりませんが、
安心のために購入してみました。

購入後の連絡メールをよ~く見ると (@_@)
あらっ、販売者は同市の方

真夜中にもかかわらず電話に出ていただき
翌日の引取を快く受けていただきました。

渋滞を避けて、裏通りの裏道を通り
引取場所に到着すると民家の裏の裏の倉庫

昨日だけで100台ほど売れたそうです。

中には、人工呼吸器のために買われた方もいて
宅急便が遅滞しているため困っていました。

「届けてあげたいんだけど…」って言ってまいた。
渋滞も、ガソリンが買えないのも難儀な状況です。

商品は中国製ですが、平均650W出力できます。
650W Small Generator (ZH950)

12Vのバッテリーも充電できるようになっています。

ホンダの EX6 でも 50,000円ぐらいするので
とりあえずの確保には安価で大変助かりました。

2階のバルコニーに設置してみましたが
ノイズ:57db でも近所迷惑になりそうな騒音です。

屋上に上げて、エアコンの空いているダクトから
延長コードで引き入れることにしました。

備えあれば…の一品です、計画停電が終わったら粗大ゴミになりそうですが…

三郷やしおフラワーパーク

天気が良いので三男を散歩に連れてきました。

地元紙の片隅にたま~に見かける
中川やしおフラワーパーク

ナビに出ているだろうと思い出かけたらとんでもない

家に電話をかけて、近くの橋の名前を調べてもらって
埼玉県八潮市大字木曽根1009番地1

地元の方でないと、ちょっと難しい場所にあります。

来週から ‘花桃まつり’ が始まるそうで
桃のつぼみがふっくらとしていました。

すでに露天商も
6件並んでいて
素朴なお花畑です。

露天商を見ると
何か買いたくなるのは
私だけでしょうか?

焼とうもろこしを1本、こげた醤油の香りよりも
歯に挟まり “シーシー” する感覚があとを引きます。

河川敷には車が止められます。
土手も階段ではなくスロープになっています。

川岸には、お住まいをもたれている方もいまして
表札はありませんが、日の丸の旗が立っています。

来週からは、菜の花畑の黄色を背景に
桃の花のピンクがとてもきれいに映ることでしょう。

熟年層のデートスポットにお勧めです。

K様邸 躯体完成(1階)

この辺りも「震度5強」だったようで、
まだ余震が続いてます。

近所では、家から飛び出して
不安がっている姿がありましたが
私はRC住宅を信じてじっとしていました。

自動ドア以外は “ガタガタ” しないので
‘怖い’ という感覚は少ないんだと思います。

被害は、店舗に飾ってあった
植物のちから30 の標本が12本割れただけで済みました。

ただ、親父の店(酒屋)は落下したエタノールの津波に、の(呑)まれましたが…

情報が明らかではありませんが、被災地の皆様には心よりお見舞い申し上げます。

2月22日 現場に立ち寄ると既にZパネルが組み終わっていました。

  

 

内部には仕切り壁用の
Zパネルが積まれ

壁の配筋が
始まっていました。

 

 

3月10日

コンクリートの流し込みが完了しており、Zパネルを外す作業をしてました。
と、いうことは明日には1階の壁が見られるわけです。

他人の家ではありますがなんだか “ワクワク” しますね

  

低炭素スタイル オール電化住宅 の旗看板が取り付けられています。

東京電力も協賛してるってことなんでしょうね~

3月11日 ついに家の形です、1階の壁が露出しました

  

内壁は全てEWボード Zボードと違い、釘やネジが打てる木部が縦の模様

  

自分の家ではないので、今後 外観以外の撮影アップは難しい模様

やっぱり Windows メール

[OS] を [Windows 7] にしてから
Vista の[Windows メール]は使うことができず
強制的に[Windows live メール]
を使用させられます。

“いらない物を強要する” まるでSPAMのような
“かならずに付いてくる” グリコのおまけのような
どうしても使わせたいメールソフトなのでしょう。

[Windows メール]までは、
受信しないアカウントで送信もできたのですが
[Windows live メール]では不可なようで、使い勝手が悪くて困っています。

ネット上でも[Windows live メール]の評判はよろしくないですね。

昨年までは、Vista から 
[Windows メール]プログラムとレジストリを移植 
という荒療治で使用していましたが

ファイルに保存してある .emlファイル(メール)を見るには[Windows live メール]をインストールしないと開けられないのです。

また、.emlファイルをクリックしても[Windows live メール]が開くため[Windows メール]で使用するには、ファイルをドラッグしないと返信できないんです。

いろいろなメールソフトを試してみましたが
どれも長年慣れた体には肌の色が合わず…

今年になってからは[Outlook 2007]を使用し
それでも不満のまま我慢して使っていました。

しかし、送ることができていた携帯アドレスの送信が
エラーで返信されるようになりました。

また、PCアドレスでも「文字化けしてます」
と返信されるようになりました。

[Outlook 2007]では、拡張子が.eml ではなく.msg
ファイルの相性のせいなのか、@マークの前にピリオドなどがあるとダメなのか
いろいろ調べている内に  “キレました”

そこで最近見つけた Windows 7 でWindows メールを使用可能にする方法

なんでも Program  Files の
Windows Mail フォルダには
[Windows メール]が隠されているようなのです。

確かに、この通り使用することができ
とっても快適になりました。

ただし、規定のプログラムの電子メールの選択で
[Windows メール]にチェックを入れると
作成したショートカットが消えてしまいます。

でも、この方法を解読・公開してくれた方には“感謝・感謝” です。