1月4日(火)、動物用医薬品の許可証の更新のために、中央家畜保健衛生所へ向かいました。
その途中「あれっ、スピードメーターが動いていない」
まだ、1,831kmしか走っていないのに、新年早々もうトラブルです。
帰り道は、外環自動車道を走ってきましたが、スピードは全く無法状態となりました。(^^ゞ
帰って来てから、ハブ側のケーブルを外すと…
ケーブルの品番:145980/D
「ケーブルの先がピン折れしてる」
ま~、クラッチケーブルが切れるよりはマシですが…
昨日、代替えのケーブルが届いたので、交換です。
メーター側からケーブルを外し、切れたケーブルを引き抜き、新しいケーブルの挿入です。
ヘッドライトボックスの下にある穴、ハブ側のソケットを通すのにギリギリの穴で、ごちゃごちゃの配線をよけながら通すのにかなり難儀しました。
気温も低いのでケーブルが硬く、思う方向に曲がってくれません。
念のため、交換した方のケーブルにはグリスアップをしましたが、しばらくするとまた切れそうな予感です。
初めての冬ですが、エンジンが温まるまでアイドリングが落ちて止まってしまいます。
信号待ちでは、空ぶかしをしていないと止まってしまうので、バックファイアーと空ぶかしの連続で暴走族かと振り返られる始末。
はっきり言ってチョイ乗りは無理無理バイクです。(マフラーのせいかもしれない…)
「カッコイイですね~」と良く言われますが、完全に趣味趣味バイクです(^^;)